Stalk ModはHuras クブロウ用で効果範囲内に敵がいる場合自身と主人を透明化させる。 Shadeの Ghostに似た働きをする。
このModはHuras クブロウ専用でプレーヤーがHuras クブロウを孵化させた時に与えられる。
性能[]
ランク | 範囲 | コスト |
---|---|---|
0 | 14m | 0 |
1 | 16m | 1 |
2 | 18m | 2 |
3 | 20m | 3 |
4 | 22m | 4 |
5 | 24m | 5 |
参考[]
- ファイル:SmokeScreen130xDark.png Smoke Screen, {{Ability}} Invisibility}, {A not foundを含む、あらゆるステルス状態を解除した後に~8秒のクールダウンを持つ。
Ghostと同様に、Stalkの効果はクブロウとそのマスターに透明効果をかけ、敵からは見えないようにする。
- 視覚効果は現在のところ同じである。クブロウは発動時に遠吠えアニメーションを行う。
- 他のクローク能力と同様に、敵は武器を発射するなどの物理的な接触やプレイヤーが発する音で警告を受ける。
- クブロウ自身はStalk中に敵と交戦することはない。ただし、Stalk発動時にすでに攻撃的な状態になっている場合は、透明を壊さずに攻撃を続けることができる。
- Stalkの発動範囲はプレイヤーを中心としたものであり、Huras クブロウではない。しかし、クブロウが透明を発動させるためにはプレイヤーから一定の距離以内にいなければならない。
- Stalkは2分以上持続することができる。ただし、時間制限がある。
- StalkはGhostよりも検出範囲が広い。
- 透明は武器を使用している時は解除されるが、Warframeのアビリティを使用している時は解除されない。
バグ[]
- Huras Stalkの能力では、ミッションの途中でプレイヤーのWarframeが完全に消えてしまうことがあるとの報告が複数ある。
- この状態になっても味方や敵はプレイヤーを見ることができ、ヒットボックスや移動メカニクスに変化はないように見えるため、プレイヤーにのみ影響を与える。
- Warframeの形を取り戻すには、ミッションを終了してオービターに戻るしかない。
- Nai Zhenカラーのクエスト「ハウルオブザクブロウ」の防衛ミッション中、攻撃中はStalkの効果が消滅しない。
- これは、クブロウ がプレイヤーのコンパニオンスロットを正確に占有していないことが原因である可能性がある。
- Quantaのような連続ビーム兵器を使用している場合、アビリティを連射している間はStalkの効果を持続させたままダメージを与えることができる。
Patch History[]
Update 27.1 (02-04-2020)
- Fixed a script error when your クブロウ activates the Stalk Precept.
クブロウ | ||
---|---|---|
Species | Incubated | Chesa • Huras • Raksa • Sahasa • Sunika |
プレデサイト | ワズィール • ファラオ • メジャイ | |
Enemy | Drahk • Feral | |
Breeding | クブロウの巣 • クブロウの卵 • Incubator Power Core | |
外装 | クブロウ外装 | |
Genetics | DNA Stabilizer • Genetic Code Template | |
Mods | ||
Chesa | ![]() ![]() | |
Huras | ![]() ![]() | |
Raksa | ![]() ![]() | |
Sahasa | ![]() ![]() | |
Sunika | ![]() ![]() | |
Helminth | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
ワズィール | ![]() ![]() | |
ファラオ | ![]() ![]() | |
メジャイ | ![]() ![]() | |
Others | ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
![]() ![]() |