Warframe日本語 Wiki
Advertisement
Archwing Weapons Grineer

Sweep aside hordes of enemies with the flaming fury of this powerful automatic grenade launcher.

Kuva Ayangaクバ・リッチアークウイングガンで弧を描くような弾道を持ち、爆発する弾丸を高速で発射する。

特徴[]

この武器は主に 爆発 ダメージを与える。

Advantages:

  • 生得的な 爆発 ダメージ – MachineryFossilizedに対して有効。
  • 高い 衝撃 ダメージ – シールドに対して有効。
  • 非常に高いクリティカル確率
  • 高い 状態異常確率
  • グレネード弾は敵や表面に衝突すると爆発する:
    • アークウイングモードでは半径9m。
    • 重火器モードでは半径6m。
  • 武器に極性を付与することで最大ランクが2上昇し、5回極性を付与すると最大ランクが40まで上昇する。
  • リッチを生成したWarframeに基づき 衝撃, 火炎, 冷気, 電気, , 磁気, 放射線 のダメージボーナスが追加される。

Disadvantages:

  • 生得的な 爆発 ダメージ – フェライトアーマーInfested Sinewに対して有効でない。
  • 貫通および 切断ダメージを持たない – アーマーヘルスに対して有効でない。
  • Corvasに次ぎすべてのアークウイングガンの中で二番目に発射速度が遅い。
  • 発射物には移動速度がある。
  • 爆発は自己スタガーを発生させる。
  • 爆発は直線的なダメージフォールオフを持つ:
    • アークウイングモードでは衝撃の中心地から100%から70%。
    • 重武器モードでは衝撃の中心地から100%から50%。

取得[]

Kuva Drakgoon はこれを装備したクバ・リッチを抹殺することで入手できる。リッチを倒した後プレーヤーのファウンドリに追加され、武器スロットに空きがあればすぐ入手できる。

武器自体のトレードはできないが、リッチを転向させた場合はリッチ自体をトレードできる。トレードはクラン Dojoのクリムゾンブランチで行われる。受け取る側がすでにリッチを起動している場合は新たなリッチを受け取ることはできない。リッチを受け取った場合、自身で起動した際と同様にリッチを抹殺することで武器を入手できる。

Notes[]

  • 他のクバ武器と同様に、この武器を入手するために表示されているマスターランクを満たす必要はない。この武器を所持しているクバ・リッチを抹殺すると、ファウンドリから入手できる。
  • 武器には、手に入れたクバ・リッチの名前の接頭語(例:Odizrigg Agekk Kuva Ayanga)が付く。
  • 武器の最大ランクは5極化後の40が上限。(最大ランクはFormaを追加するごとに2ずつ増加する)。
    • その極性レベルで武器が新たな最大ランクに達すると、追加の極性を追加することができる。
    • また、追加されたランクごとにマスタリーランクの経験値が加算され、合計4,000ポイントが付与されます。
    • Modの容量はランクの追加に応じて変化し、オロキンカタリストを装着した状態ではランク40で合計80に達する。
      • オロキンカタリストを装着していない場合は最大で40。そこに到達するために必要な5つの極化Modスロットを加味すると、オロキンカタリスト無しで育成完了する可能性もある。
      • 武器を極化した後、武器のランクが31以上になるまでは、30以上の追加Mod枠(オロキンカタリストでは60)は効果を発揮しない。
  • リッチを召喚したWarframeに依存した追加ボーナスダメージが付属。


属性 創始者 Warframe*
衝撃 Baruuk Gauss Grendel Rhino Wukong Zephyr
火炎 Chroma Ember Inaros Nezha Protea Vauban Wisp
冷気 Frost Gara Hildryn Revenant Titania Trinity
電気 Banshee Excalibur Limbo Nova Valkyr Volt
Atlas Ivara Khora Nekros Nidus Oberon Saryn
磁気 Harrow Hydroid Lavos Mag Mesa Xaku
放射線 Ash Equinox Garuda Loki Mirage Nyx Octavia

*Prime/Umbraバージョンは通常と同じ属性である。


Trivia[]

  • 視覚的にも機能的にも(最短射程距離での接触爆薬)、kuva Ayangaの爆薬弾はファイル:GrnGrenadeLauncher.png Tonkorが発射した手榴弾と同じもののように見える。
  • Ayanga はモンゴル語で雷を意味する言葉、アヤンガ(аянга)から来ている。

Media[]

Patch History[]

Hotfix 29.5 (11-20-2020)
  • Removed Kuva Ayanga arming distance from projectiles.
  • Fixed the Kuva Ayanga dealing self damage.

Update 28.2.1 (08-05-2020)

  • Fixed the Kuva Ayanga missing its handle animations.

Hotfix 27.4.4 (05-07-2020)

  • Fixed the Kuva Ayanga causing self-damage when out in space.

Hotfix 27.4 (05-01-2020)

  • Archwing Gun stats normalized - space combat now uses ground “Heavy Weapon” stats.
  • Ammo regen delay decreased from 1 sec to 0.7 secs.
  • Ammo regen rate increased from 10 to 66.
  • Fall Off min Damage increased from 120 to 137.

Hotfix 27.2.2 (03-06-2020)
Reduced the following AoE weapons Radial Damage Falloff from central impact that were all previously 90%:

  • Kuva Ayanga: 50%

Update 27.2 (03-05-2020)

Self Damage Changes:

We are getting rid of Self Damage and replacing it with something else: instead of Self Damage, it’s now ‘Stagger’. This change completely removes the chance of killing yourself, and instead now creates scenarios where you will interrupt yourself - or ‘Stagger’ - to varying degrees if you aren’t careful.

The degrees of Self-Interrupt start with a small stumble all the way to full knockdown depending on how close you are to the center of explosion. Any Mods referring to Self Damage will be converted to acknowledge Stagger.

With this Self-Interrupt system, we have added dozens of new recovery animations that harness a ninja-like recovery experience. By pressing ‘Jump’ at the correct time, you can execute a ninja-skill-based knockdown recovery to ALL in-game knockdowns. This ninja recovery window is indicated by a glowing FX on your Warframe.

In the original Dev Workshop, we said:
As a result of this overall systemic change, Weapons with Stagger will be getting approximately a 20% buff in Damage, with any weapons with AOE receiving a 50% Radial Damage Falloff from central impact.

This is no longer accurate after continued testing. What we are doing now is:

No damage buffs have been added, but any weapons with AOE are receiving ~20% increase in Radius. Additionally, AOE weapons are receiving a 90% Radial Damage Falloff from central impact. This means on the very outer section of the explosion Radius 10% of the Damage will be dealt. Tactics will be deadly - aim true, Tenno.

Why: Several players brought up the history of the Tonkor and we want to make sure we ship this change in a place that’s conservative in its starting point from a balance perspective. The complete removal of Self Damage does change the pace of destruction with some of the game’s most powerful weapons, so we want to make sure we can iterate upwardly instead of releasing a bonanza of explosions with no other choices.

Hotfix 27.0.11 (01-16-2020)

  • Fixed Kuva Ayanga no longer having its Area Of Effect properties.

Hotfix 27.0.9 (01-09-2020)

  • Fixed various issues with the Kuva Ayangya, including not firing sometimes in space.

Update 27.0 (12-13-2019)

  • Increased projectile speed of the Kuva Ayanga while in space.

Hotfix 26.0.7 (11-14-2019)

  • Fixed Kuva Lich weapons that do damage on both impact and explosion (Kuva Ogris, Kuva Ayanga, etc) doing significantly less overall damage than expected. This was due to the Elemental bonus only being applied to the "on impact" of the projectile itself and not the explosion.

Update 26.0 (10-31-2019)

  • Introduced.

Last updated: Hotfix 26.0.7 (11-14-2019)

テンプレート:ArchwingNav

Advertisement