![]() |
“もっと... オペレーター、早くしてください!この話、かなりいい感じになってきましたね!” この記事は 書きかけです。 加筆編集してWarframe日本語 Wikiをよりよくする手伝いをしてください。
|
Helminth クリサリスとはWarframeのアビリティを別のフレームに置き換えカスタマイズできる仕組みである。オービター内のHelminth室にエントラティシンジケートから入手できるHelminthモジュールを使用し拡張することでこの機能を使えるようになる。使用にはマスタリーランク8を要する。モジュールの入手にはエントラティシンジケートのランク3が必要。
- 各WARFRAMEからアビリティ一つのみ交換できる。
- すべてのWARFRAMEから一つの特定のHelminthアビリティを永久的に組み込むことができる。
目次
仕組み[編集 | ソースを編集]
Warframeの組み込み[編集 | ソースを編集]
作成済みの非Prime/UmbraのWarframeをHelminthに生け贄に捧げることができ、インベントリのスロットを解放することができる。23時間後、生け贄に捧げられたWarframeから組み込まれたアビリティはHelminthクリサリスシステムを通して使用できるようになる。これにより、同じタイプの別のWarframeを生け贄に捧げることなく、別のWarframeのアビリティをその組み込まれたアビリティに置き換えることが永続的に可能となる。例えば、 Mag1体を犠牲にすると、組み込まれた
Pullがアンロックされ、他の多くのWarframeで使用できるようになる。
- 贄とするためには、Warfameのランクが最大である必要はない。
Warframeの注入を行うには、注入したいWarframeを装備しHelminth診室に行く必要がある。椅子に座ると、「Warframeを注入する」オプションが表示され、選択したWarframeが消費されることが表示される。このオプションを選択すると、生け贄にされるWarframeとそのアビリティが表示され、「Confirm」と入力することで注入の最終確認がなされる。
- 生け贄となったウォーフレームはHelminthの側でフレームを象徴する色のハスの花となって咲き誇る。
Helminthの餌付け[編集 | ソースを編集]
Warframeを組み込んだり、Warframeのアビリティを置き換えたりするためには、Helminthにさまざまなカテゴリーの素材を一定数与えてプロセスを開始しなければならない。ゲーム内のほとんどすべての素材はHelminthに供給するために使用することができる。それらは以下のように分類されている:
カテゴリ名 | 素材 |
---|---|
酸化物 | |
石灰 |
|
生体物 |
|
合成物 |
|
フェロモン | |
胆汁 |
|
センティエント素材 |
|
Helminthはバランスの良い餌を好み、連続して同じ餌を与えると分泌物変換効率が悪くなる
- 矢印のない餌は中立状態
- 緑色の上向き矢印は素材を切望しており、最大2倍分の分泌物を生成できる
- 赤色の下向き矢印は素材に飽きており分泌物があまり生成されない
時間が経過すると、与えられていない素材に対する食欲が増加する
アビリティの注入と交換[編集 | ソースを編集]
Helminthにアビリティを組み込んだ後は、選択したWarframeのアビリティを注入によって置き換えることができる。ただし、各Warframeは、1つのロードアウト構成につき他のWarframeのアビリティを1つしか持つことができない。プレイヤーは、注入されたアビリティをどのMOD構成で使用できるかを選択することができる。例えば、 Excalibur Primeで、x19px Radial Javelinの代わりに
Pullを置き換えた場合、1番目のMod構成スロットでのみ使用することができる。これは、他の2つのModスロットでは、Excaliburはまだ元のRadial Javelinを使用できることを意味し、それは別の組み込まれたアビリティに置き換えたりそのままにもできる。
- 適切なWarframe増強Modは、注入されたアビリティを持つWarframeに装備できる。
- アビリティの変更は追加コストなしで取り替え可能である。Prime/UmbraのWarframeを組み込むことはできないが、アビリティを注入することは可能である。
- ダメージバフアビリティ(x19px Eclipseやx19px Roarなど)は、他のダメージバフアビリティの代わりにしかならない。例えば、
Chromaのような Warframeは
Vex Armorに置き換えた場合のみRoarを注入することができる。
アビリティの注入には分泌物を消費する。消費する分泌物の種類はアビリティによって異なる。
Helminthのアップグレード[編集 | ソースを編集]
Helminth レベル | 要求経験値 | 累計経験値 | 解放 |
---|---|---|---|
1 | 2250 | 2250 | Warframeの組込+3組込スロット WarframeをHelminthに組み込みアビリティの1つを他のWarframeへ注入できるようにします。 |
2 | 3375 | 5625 | 以下のアビリティをアンロック:Rebuild Shields シールドを瞬時に回復する。 |
3 | 4500 | 10125 | 以下のアビリティをアンロック:Perspicacity 次回のハッキングが自動で成功する。 |
4 | 5625 | 15750 | 10組込スロット WarframeをHelminthへ組み込むために使うスロット。 |
5 | 6750 | 22500 | 以下のアビリティをアンロック:Energized Munitions 弾薬消費率を効率化させる。 |
6 | 7875 | 30375 | 以下のアビリティをアンロック:Marked for Death 敵をスタンさせ、スタンした敵へ与えるダメージは、その周りの全ての敵にも部分的に与えられる。 |
7 | 9000 | 39375 | 20組込スロット WarframeをHelminthへ組み込むために使うスロット。 |
8 | 10125 | 49500 | センティエント欲 センティエント素材をHelminthに餌付け、不必要な素材1つへの食欲を上げる。 |
9 | 11250 | 60750 | 以下のアビリティをアンロック:Expedite Suffering 扇型の効果範囲にいる敵から出血と毒の状態異常を取り除いて、まだ残っていたダメージを一挙に与える。 |
10 | 12375 | 73125 | 組込スロット最大 無限組込スロット。 |
Helminthに素材を与えたり、Warframeを組み込んだり、アビリティを注入したりすると、レベルが上がる。レベルが上がるごとに、組み込めるWarframeの数が増え、Helminth独自のアビリティを使用できるようになる。
最大ランクになると、Warframeを犠牲にして吸収を行うことができるスロットが無制限に増える。
Activity | Experience Gained |
---|---|
Warframeの組み込み | 160,000 |
アビリティの注入 | |
Helminthへの給餌 |
組み込みできるアビリティ[編集 | ソースを編集]
Warframe | 組込アビリティ | 増強 | Notes | 組込に要する分泌物 | 注入に要する分泌物 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
— | 50% 石灰 77% フェロモン 80% 胆汁 |
51% 酸化物 38% 生体物 17% 合成物 |
![]() |
![]() |
![]() |
瓦礫はドロップしない。 | 75% 酸化物 57% 合成物 80% 胆汁 |
19% 石灰 19% 生体物 60% フェロモン |
![]() |
x19px Silence | ![]() |
— | 80% 生体物 54% フェロモン 80% 胆汁 |
52% 酸化物 22% 石灰 23% 合成物 |
![]() |
![]() |
![]() |
— | 51% 酸化物 79% 合成物 80% フェロモン |
33% 石灰 58% 生体物 10% 胆汁 |
![]() |
![]() |
![]() |
選択したエネルギーカラーによって決定される。 | 80% 石灰 48% 合成物 80% フェロモン |
32% 酸化物 34% 生体物 31% 胆汁 |
![]() |
x19px Fire Blast | ![]() ![]() |
Healing Flameは敵にヒットするごとに25のヘルスを回復する。ヒーリング量はアビリティの強さに影響される。 | 80% 石灰 49% 生体物 80% 胆汁 |
18% 酸化物 18% 合成物 59% フェロモン |
![]() |
![]() |
![]() |
エネルギーカラーに応じてRestまたはRageを使用する。 | 80% 酸化物 62% 生体物 64% 胆汁 |
16% 石灰 15% 合成物 72% フェロモン |
![]() |
x19px Radial Blind | ![]() |
— | 80% 生体物 52% フェロモン 80% 胆汁 |
50% 酸化物 27% 石灰 24% 合成物 |
![]() |
x19px Ice Wave | ![]() |
— | 68% 石灰 70% 合成物 70% フェロモン |
11% 酸化物 61% 生体物 30% 胆汁 |
![]() |
![]() |
![]() |
— | 77% 石灰 55% 生体物 80% 胆汁 |
28% 酸化物 27% 合成物 49% フェロモン |
![]() |
x19px Blood Altar | N/A | — | 71% 石灰 71% 合成物 72% フェロモン |
47% 酸化物 14% 生体物 37% 胆汁 |
![]() |
![]() |
N/A | バッテリー50%の状態でダメージを与える; 225/300/375/450 450/600/750/900 |
46% 酸化物 80% フェロモン 80% 胆汁 |
50% 石灰 15% 生体物 35% 合成物 |
![]() |
![]() |
N/A | 回復を維持し、Nurish Strikeのみを与える。 | 53% 酸化物 80% 生体物 80% 合成物 |
33% 石灰 16% フェロモン 50% 胆汁 |
![]() |
x19px Condemn | ![]() |
増強の効果は他のWarframeに反映されない。 | 80% 酸化物 56% 石灰 80% フェロモン |
20% 生体物 62% 合成物 20% 胆汁 |
![]() |
![]() |
![]() |
150シールドの代わりに50エネルギーを消費する。 他のWarframeは増強の恩恵を受けない。 Hildrynに注入されたアビリティはエネルギーの代わりにシールドを消費し、コストは10倍になる。 |
54% 石灰 74% 生体物 80% フェロモン |
52% 酸化物 26% 合成物 24% 胆汁 |
![]() |
x19px Tempest Barrage | ![]() |
— | 79% 酸化物 80% 石灰 51% 合成物 |
36% 生体物 34% フェロモン 32% 胆汁 |
![]() |
x19px Desiccation | ![]() |
— | 73% 石灰 80% 生体物 53% 胆汁 |
17% 酸化物 14% 合成物 70% フェロモン |
![]() |
x19px Quiver | ![]() ![]() |
[隠れ蓑の矢]にはタップ、[金遁の矢]には長押し。 増強は隠れ蓑の矢と飛行の矢のみ適用される。 | 67% 石灰 73% 生体物 71% フェロモン |
17% 酸化物 71% 合成物 12% 胆汁 |
![]() |
![]() |
N/A | — | 67% 酸化物 70% 石灰 68% 合成物 |
61% 生体物 18% フェロモン 18% 胆汁 |
![]() |
![]() |
![]() |
基礎アビリティの変更:敵をRiftから逃がすために「保留中のアビリティをキャンセルする」機能を追加。 | 48% 酸化物 80% 合成物 80% フェロモン |
30% 石灰 62% 生体物 10% 胆汁 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
— | 53% 酸化物 80% フェロモン 80% 胆汁 |
59% 石灰 18% 生体物 18% 合成物 |
![]() |
![]() |
![]() |
— | 72% 酸化物 71% 石灰 68% 合成物 |
21% 生体物 23% フェロモン 61% 胆汁 |
![]() |
x19px Shooting Gallery | ![]() |
— | 80% 酸化物 80% 石灰 48% 生体物 |
??% 合成物 ??% フェロモン ??% 胆汁 |
![]() |
x19px Eclipse | ![]() |
1つのWarframeにつき威力バフ効果のアビリティは1つしか持てない。ダメージ増加の減少とダメージ減少への上限を設置。ダメージ増加量が150%に減少し、ダメージ減少量が75%に制限される。(Modを含まない値) | 67% 酸化物 72% 石灰 68% 胆汁 |
50% 生体物 34% 合成物 16% フェロモン |
![]() |
x19px Terrify | ![]() |
— | 80% 酸化物 80% 生体物 52% フェロモン |
15% 石灰 12% 合成物 71% 胆汁 |
![]() |
x19px Fire Walker | ![]() |
— | 68% 酸化物 68% 石灰 68% 合成物 |
34% 生体物 34% フェロモン 33% 胆汁 |
![]() |
x19px Larva | ![]() |
効果範囲の減少。Modなしで8m。 | 80% 生体物 80% フェロモン 80% 胆汁 |
80% 酸化物 31% 石灰 10% 合成物 |
![]() |
x19px Null Star | ![]() |
— | 80% 酸化物 69% 生体物 63% 合成物 |
22% 石灰 18% フェロモン 58% 胆汁 |
![]() |
![]() |
![]() |
— | 80% 酸化物 80% 生体物 49% 胆汁 |
32% 石灰 32% 合成物 30% フェロモン |
![]() |
x19px Smite | ![]() |
— | 80% 石灰 49% フェロモン 80% 胆汁 |
14% 酸化物 80% 生体物 13% 合成物 |
![]() |
x19px Resonator | ![]() |
— | 80% 石灰 60% 生体物 73% 胆汁 |
34% 酸化物 36% 合成物 32% フェロモン |
![]() |
![]() |
N/A | 効果持続時間の減少。Modなしで12秒。 | 58% 石灰 80% 生体物 74% 合成物 |
21% 酸化物 23% フェロモン 60% 胆汁 |
![]() |
x19px Reave | ![]() |
— | 80% 酸化物 80% 石灰 55% 胆汁 |
35% 生体物 32% 合成物 34% フェロモン |
![]() |
x19px Roar | ![]() |
1つのWarframeにつき威力バフ効果のアビリティは1つしか持てない。ダメージ上昇は30%に減少 (Modなしの値) | 80% 酸化物 80% 生体物 80% フェロモン |
37% 石灰 12% 合成物 77% 胆汁 |
![]() |
![]() |
![]() |
— | 80% 生体物 80% フェロモン 52% 胆汁 |
14% 酸化物 46% 石灰 35% 合成物 |
![]() |
x19px Spellbind | ![]() |
- | 63% 酸化物 80% 石灰 66% 胆汁 |
16% 生体物 12% 合成物 70% フェロモン |
![]() |
![]() |
![]() |
基礎アビリティへバフ:広範囲にわたって少しづつ回復を行う。 敵をヒットすると、与えたダメージの%が効果範囲を回復する。 | 50% 酸化物 80% 合成物 80% 胆汁 |
38% 石灰 17% 生体物 52% フェロモン |
![]() |
x19px Warcry | ![]() |
攻撃速度増加は30%に減少(Modなしの値) | 72% 酸化物 68% 生体物 68% フェロモン |
30% 石灰 59% 合成物 10% 胆汁 |
![]() |
x19px Tesla Nervos | ![]() |
— | 48% 酸化物 80% 石灰 80% 生体物 |
52% 合成物 23% フェロモン 23% 胆汁 |
![]() |
x19px Shock | ![]() |
— | 80% 酸化物 48% 生体物 80% フェロモン |
31% 石灰 10% 合成物 61% 胆汁 |
![]() |
![]() |
N/A | — | 45% 酸化物 80% 合成物 80% 胆汁 |
23% 石灰 26% 生体物 51% フェロモン |
![]() |
![]() |
N/A | 装甲値の上限を設定。Modなしで750。 | 80% 合成物 80% フェロモン 80% 胆汁 |
30% 酸化物 62% 石灰 29% 生体物 |
![]() |
x19px Xata's Whisper | N/A | 1つのWarframeにつき威力バフ効果のアビリティは1つしか持てない。 | 53% 酸化物 80% 石灰 80% 胆汁 |
??% 生体物 ??% 合成物 ??% フェロモン |
![]() |
x19px Airburst | N/A | 基礎アビリティへバフ:長押しまたはタップ機能を追加。 長押しで元の機能を適用し、タップで風の渦へ敵を吸い込む。 | 80% 酸化物 80% 生体物 47% 胆汁 |
33% 石灰 14% 合成物 47% フェロモン |
Helminth独自アビリティ[編集 | ソースを編集]
![]() |
![]() ENERGY 25 KEY hotkey |
Empower 次に使用するアビリティを強化する。
|
威力:N/A |
効果時間:N/A | |||
範囲:N/A | |||
Misc:+ 20 / 30 / 40 / 50 % (strength bonus) ∞ (bonus duration) |
![]() |
![]() ENERGY 50 KEY hotkey |
Infested Mobility ダッシュ速度とパルクール速度を上昇。
|
威力:35 / 45 / 50 / 60 % (ダッシュ速度ボーナス) 15 / 20 / 25 / 30 % (パルクール速度ボーナス) |
効果時間:5 / 6 / 7 / 8 s | |||
範囲:N/A |
![]() |
![]() ENERGY 50 KEY hotkey |
Masters Summons コンパニオンを回復して足元に召喚する。
|
威力:N/A |
効果時間:N/A | |||
範囲:N/A | |||
Misc:25 / 50 / 75 / 100 % (ヘルス、シールド回復) ∞ (テレポート範囲) |
![]() |
![]() ENERGY 50 KEY hotkey |
Rebuild Shields シールドを瞬時に回復する
|
威力:N/A |
効果時間:N/A | |||
範囲:N/A | |||
Misc:25 / 50 / 75 / 100 % (シールド回復) 12 s (クールダウン) |
![]() |
![]() ENERGY 25 KEY hotkey |
Perspicacity 次のハッキングは自動的に解除される。
|
威力:N/A |
効果時間:N/A | |||
範囲:N/A | |||
Misc:25 / 50 / 75 / 100 % (ハック確率) ∞ (確率時間) |
![]() |
![]() ENERGY 50 KEY hotkey |
Energized Munitions 武器の弾薬効率を上昇。
|
威力:N/A |
効果時間:3 / 3.5 / 4 / 5 s | |||
範囲:N/A | |||
Misc:75 % (弾薬効率) |
![]() |
![]() ENERGY 50 KEY 0 |
Marked For Death 敵をスタンさせ、スタンした敵へ与えるダメージは、その周りのすべての敵にも部分的に与えられる。
|
威力:20 / 30 / 40 / 50 % (ダメージ) |
効果時間:N/A | |||
範囲:7 / 8 / 9 / 10 m (爆発範囲) 15 / 20 / 25 / 30 m (発動範囲) | |||
Misc:1 (最大ターゲット) ∞ (マーク時間) |
![]() |
![]() ENERGY 50 KEY hotkey |
Expedite Suffering 円錐形にいる敵を攻撃すると、影響を受けた敵はブリードと毒の状態異常が撤去され、残りのダメージは一気に処理される。
|
威力:1 x (ダメージ倍率) |
効果時間:N/A | |||
範囲:12 m | |||
Misc:45° (円錐角度) 100 % (stagger on hit) |
Collapse All
Strength Mods | Duration Mods | Range Mods |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() |
Trivia[編集 | ソースを編集]
- A chrysalis is the pupa of a butterfly in which it metamorphosizes.
See Also[編集 | ソースを編集]